前へ | 次へ
六 輝


    ろっき。文部科学省から毎年発表される「理科年表」を元に、暦などを出版する業界が発表する。旧暦にあわせて農作物の種まき、収穫時期などを判断した物だったが、赤口(しゃっこう)など途中で入れ替わったものなどもあり、科学的根拠に乏しい。が、いまだに、「大安」信仰は根強く、それに次ぐ吉日とされる「友引」などの日も結婚式の申しこみが多い。祝いごとには不向きとされるのは「仏滅(仏様がいない日)」であるが、これは長い間祝い事に不向きな日と信じられてきた。しかし誕生日や初デートの日が仏滅である場合も多く、その点からも意味のない迷信といえるのだが……。